2018/06/01 18:18
こんばんは☆りんです。6月に入りようやく少し雨が降りました。水不足にならないようまとまった雨が降ると良いです。写真は本日ウェブサイトにもアップした新作「うみのしずく」しずくの作品は数多く作っています...
2018/05/30 18:14
こんにちは☆りんです。本当に今年の梅雨はどこかへ行ってしまっていて晴天が続く沖縄。今日も近くのお気に入りのビーチへ☆朝一番の海は静かでとても気持ちが良いのです。kり道にはあまりに美しく咲く鳳凰木を眺...
2018/05/25 18:01
こんにちは☆りんです。今日も快晴の沖縄。雨が少なく心配もありますが海はとてもコンディションが良く透明度抜群。小さなちいさなタコクラゲの赤ちゃん(5mm)も出現していました。いつも6月初旬ごろになると可...
2018/05/20 17:07
こんにちは☆りんです。貝殻は本当に様々な色や形が出てきます。今回は「BLUE」にこだわって鮑貝の中でもひときわ美しく光るあおの部分を集めてアクセサリーに。晴れの日にはとびきりのメタリックな輝きがまた曇り...
2018/05/16 20:50
こんばんは☆りんです。いつもお世話になっている方からお役にたつならと長年オブジェにしていた夜光貝を頂きました。大きくて美しい夜光貝。削り出すのがもったいない気もしますが何か想い出のある形にしてお返し...
2018/05/14 14:50
こんにちは☆りんです。午前中から作業予定でしたが、あまりのお天気に予定変更して海へ☆(^-^)水温はまだ少し冷たいものの太陽の光がキラキラと海底に映り気持ちの良いひととき。うっかり日焼けしてしまう陽...
2018/05/08 17:45
こんにちは☆りんです。今日沖縄は梅雨入り。いまのところ雨は落ちていませんが湿度が高くムンムンな一日。植物や畑には恵みの雨ですね(^-^)今年はパッションフルーツがどんどん花を咲かせ大きな実が沢山なっ...
2018/05/05 18:33
こんにちは☆りんです。5月から漆の試作も始めたいと思い工房を整えました。小さなものから少しずつ・・・楽しみたいと思っています☆今日は我が家の庭の月桃の写真を。種が飛んできて、自然と大きくなっていました...
2018/05/05 18:23
こんにちは☆りんです。GWらしく今日は海へ出かけました。少し人が多くいつもの風景とは違いましたがやっぱり海は気持ちよく生まれたての稚魚で海の中でも賑やか。あと一日☆素敵な休日になりますように
2018/04/24 10:40
こんにちは☆りんです。4月は木材の準備やペンキ塗りを行って1階にあった工房を2階へ移し新たな作業スペースを作りました☆愛娘のmocaも色々お手伝いしてくれて?お互いの空間が快適に(^u^)大工仕事はとてもむ...
2018/03/21 15:55
こんにちは☆りんです。先日家族のお祝いがあり東京へ行ってきました。丁度桜の開花宣言を聞き、桜の名所「六義園」へ写真は上手に撮れなかったのですが3本寄せ植えたという枝垂れ桜の美しいこと。咲き始めたばか...
2018/03/13 16:18
こんにちは☆りんです。今日は久しぶりに海へ予想以上の晴天に恵まれ気持ちの良い海でした。3月の水温はまだまだ低いものの人が少なく海の透明度も抜群。小さな兜海月にも出逢えて幸せなひととき☆忙しかった時間...
2018/03/05 21:53
こんばんは☆りんです。昨日で展示会も終わりホッと一息気になっていたcafeへ美味しいカレーとプリンでお腹いっぱいになったあとは試作品の「花咲き山」螺鈿簪もお友達に試してもらうと丁度良さそうな感触☆飾り簪...
2018/03/04 08:07
こんにちは☆りんです。3月1日からスタートした沖縄県工芸振興センター展沢山の方にご来場いただいています。思わぬ方々にもお越しいただき嬉しい時間でした(^-^)写真は故郷の伝統的な津軽塗り「唐塗」。青森...
2018/03/01 21:03
こんにちは☆りんです。今日から浦添美術館にて沖縄県工芸振興センター展が始まりました。漆・紅型・織物・木工の研修生やOBの作品が展示されています。まだまだ漆は初心者でお見せできるものは少ないのですが琉球...