2022/08/21 10:49


こんにちは☆りんです。

昨日は浦添prootsさんで月桃染め体験をして来ました。月桃(サンニン)は沖縄各地で自生している植物で香りが良く抗菌作用もあることからアロマオイルや化粧品、お茶やムーチーの梱包材など様々な場面で使用されています。

我が家の庭にも勝手に生えて来たので、@sonda_studioさんを講師に月桃染教わって来ました☆

媒染方法により、ピンクやグレーにすることが出来るとの事で今回は2色の型染めをして来ました。割とイメージ通りにできて大満足◎今度は自宅でチャレンジしたいと思います。

月桃の茎を使用した籠バックなどステキな作品も数多くあり、身近な植物を利用している民具の魅力を改めて感じる良い時間でした〜。ご一緒した皆様も先生もありがとうございました☆

同日開催の@ajin.ryukyuindigoさんの藍染もステキ過ぎてやらなかった事に後悔、、、草木染め、奥が深そうですね☆

と、たまには漆や貝細工から少し離れて他の工芸に触れる事が新鮮で大切だと感じた週末でした。

それではまた