2022/10/27 17:51
こんにちは☆りんです。
爽やかな秋晴れが続く沖縄♬今日も清々しい気持ちの良いお天気でした。
しかし沖縄の南には熱帯低気圧が控えていて週末からお天気が崩れそうな予報です。
11月はあまり台風のイメージがありませんが、、平均すると3年に一度くらいは発生しているそうですね。
来週は少し影響がありそうです。
さて、海の宝石と呼ばれる生物というとダイバーに人気のウミウシ、美しく繊細な貝殻を持つウミウサギ、そして写真のタカラガイが挙げられますが個人的には海を漂う海月達もやっぱり生きる宝石と称されるくらい非常に美しい姿をしています。
移住したての頃はこのタカラガイの美しさに魅了され、海岸で見つけてはネイチャーウォッチングガイドブック「日本と世界のタカラガイ」を見ながら、新たな出逢いに胸をときめかせていました。
写真は縦1.5cmほどのイボダカラ。日本の本州南部以南に生息するタカラガイ。
艶々でつるんとしたタカラガイが多い中でこのイボイボが珍しく可愛らしい貝です。
神秘的でアートな海の生物達にこれからも目が離せません。
また台風が落ち着いたら海の宝石達に逢いに行きたいと思います。
それではまた